東京都千代田区神田司町に事務局を置く全日本宗教用具協同組合(全宗協)が制定。
西暦685年(天武天皇14年)3月27日(旧暦)、天武天皇が「諸國(くにぐに)の
家毎に佛舎(ほとけのみや)を作り、即ち佛像と経とを置きて礼拝供養せよ」との
詔(みことのり:天子の命令)を出した。これは奈良時代に成立した日本最古の歴史書
『日本書紀』に記述された内容であり、これ以来「仏壇」を拝むようになったとされる。
この出来事に由来して新暦3月27日が「仏壇の日」となり、その後毎月27日に拡大された。
「お仏壇の日」との表記も見られる。
休診日は火曜、祝日
・日曜午後は17時まで