「小寒(しょうかん)」は、「二十四節気」の一つで第23番目にあたる。
現在広まっている定気法では太陽黄経が285度のときで1月6日頃。
「小寒」の日付は、近年では1月5日または1月6日であり、年によって
異なる。2024年(令和6年)は1月6日(土)である。「小寒」の一つ前の
節気は「冬至」(12月22日頃)、一つ後の節気は「大寒」(1月20日頃)。
「小寒」には期間としての意味もあり、この日から、次の節気の「大寒」
前日までである。この日から「節分」(2月4日頃の「立春」の前日)までの
約30日間を「寒(かん)」または「寒中」「寒の内」という。この日は
「寒の入り(かんのいり)」ともいい、寒さの始まりを意味する。ただし、
実際にはすでに寒さの厳しい時期である。
休診日は火曜、祝日
・日曜午後は17時まで